副作用が心配な人も多いですよね。
また、飲んでからどのくらいで効き始めるのか
即効性も気になるところだと思います。
うちのダンナはED治療薬常用者ですが
常用による副作用はないようです。
ED治療薬は代謝性の医薬だそうで
依存性も耐性も起きないそうです。
なのでダンナは週3以上は飲んでます。
ということでウチは週3以上は...という感じです(笑)
ただ、飲んだときの副作用というものはあります。
顔のほてりや、目の充血、
頭痛、動悸、鼻づまりなど。
うちのダンナは顔のほてりがほとんどです。
最初はバイアグらを飲んだことに興奮して
ほてってるのかと勘違いしてたらしいです(笑)
副作用の出方も個人差があるみたいですが
9割以上の人が
何らかの副作用が出るそうです。
ほとんどが軽いものなので
行為には影響ありません。
うちのダンナも全然気にしていません。
でも、結構きつい副作用が出るようならば
薬の種類を変えたほうがいいかもしれません。
さてさて。
即効性といえば
バイアグラとレビトラです。
バイアグラは空腹時なら30分で効果が出ます。
レビトラはもう少し早くて空腹時には20分です。
即効性はレビトラに軍配が上がりますね。
またレビトラは食事の影響を受けにくいらしく
脂肪分の多い食事でなければ
その効果を損なうことはあまりないそうです。
一説には牛丼の並より少なければよいとかなんとか。
ダンナが言ってたので本当かどうかわかりませんが(笑)
バイアグラは残念ながら食事の影響をモロに受けます。
空腹時に飲むのがベストですね。
今回は副作用とは別に
併用禁忌薬について、ちょっとご説明。
併用禁忌薬とは、一緒に飲むと
悪い効果が出てしまうお薬のこと。
バイアグラは
・塩酸アミオダロンを含むお薬(過度の血圧降下)
・硝酸剤(過度の血圧降下)
レビトラは
・硝酸剤(過度の血圧降下)
・HIV治療薬(薬剤の血中濃度上昇)
・抗不整脈薬(心臓に悪影響)
・内服の抗真菌薬(薬剤の血中濃度上昇)
だそうです。
今現在、何かお薬を飲んでいて
上記にあてはまるものがあるようでしたら
お医者さんにご相談されるのがよいかと思います。
現在、特に服用されているお薬がない方であれば
併用禁忌薬について心配することはないです。
用法・用量をよく守って楽しんでくださいね。
きちんと知ればED治療薬って心強い味方です!
今回ご紹介したお薬を見てみたい方は
以下の検索窓からすぐに見ることができます。
大阪堂って便利ですネ♪